【論文探索】睡眠不足の影響は? ~三田市 | 西宮市 | 神戸市の整体・整骨・鍼灸~

睡眠が不足したら? そりゃ眠いです

 今日は「The association of insomnia and quality of life: Sao Paulo epidemiologic sleep study(不眠と生活の質の関連:サンパウロの睡眠疫学)」からの抜粋です。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32335038/

 近年睡眠不足が問題になっていることは多く知られています。睡眠不足は直接に、あるいは間接に多くの病気や愁訴を引き起こします。

 論文の結論は睡眠の問題は女性のほうに多く、睡眠不足は生活の質(QOL)の低下につながるというものでした。

 やはり、女性は男性よりもデリケートにできているのでしょうね。当院でも「不眠」の患者さんは全員女性です。

 さて、論文の訳です! どうぞ!(私が訳していますので、誤訳の指摘はご勘弁を!)

Sleep is essential for health and well-being and lack of sleep can have serious physiological consequences. This study aimed to evaluate sleep patterns and the influence of insomnia on quality of life.

睡眠は健康や幸福に不可欠で、睡眠不足は重大な生理学的な問題を引き起こしえる。この研究は睡眠のパターンと生活の質に与える不眠の影響を評価することだ。

The epidemiologic sleep study is a population-based study of sleep and risk factors for sleep disturbances.

睡眠の疫学研究は睡眠と睡眠障害のリスク要因に関する集団研究である。

This cross-sectional study recruited 574 men and 468 women aged 18 years or older randomly, to represent the population of Sao Paulo, according to gender, age, and socioeconomic status.

調査方法は横断研究では、年齢、性別、社会的経済的地位に照らして、サンパウロを代表する18歳以上の男性574人、女性468人を調査した。

Data from polysomnography were used to assess sleep objectively and a validate questionnaire to assess quality of life. Validated questionnaires based on the Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, fourth edition, assessed the perception of insomnia and categorized the sample as: without insomnia symptoms, insomnia symptoms, and insomnia syndrome. Anthropometric data, objective sleep parameters and quality of life were assessed and the sample was distributed according to age for both genders.

客観的に睡眠を評価するのに睡眠ポリグラフ検査のデータを用いて、生活の質の評価には確立されたアンケートが使用された。DSMの第4版に基づくアンケートにより、不眠の自覚を評価し、対象者は「不眠症状なし」「不眠症状あり」「不眠症候群」に分類された。人体計測データ、客観的な睡眠パラメータ、生活の質が評価され、対象者は男女別々に年齢で分けて分類された。

Participants in both insomnia groups presented a worse perception of quality of life compared to without insomnia symptoms group in both genders. Women had a lower percentage of participants without insomnia symptoms (33.3%), and a higher percentage of insomnia symptoms (48.6%), and insomnia syndrome (18.1%) than men (42.1%, 47.2%, and 10.7%, respectively).

「不眠症状あり」「不眠症候群」のグループは男女とも、「不眠症状なし」のグループと比較して、自覚するQOLが低かった。女性は男性と比べると「不眠症状なし」が33.3%と低く、「不眠症状あり」が48.6%、「不眠症候群」は18.1%で男性よりも高く、男性はそれぞれ42.1%、47.2%、10.7%だった。

Women presented more insomnia complaints and had a lower perceived quality of life compared to men, especially at young ages. Men and women with insomnia symptoms or insomnia syndrome had a lower quality of life score.

特に若い年代で男性より女性のほうが不眠の訴えが多く、QOLの自覚が低かった。「不眠症状あり」「不眠症候群」の男女ともにQOLスコアが低かった。


℡ボタン 「ホームページを見て」今すぐお電話ください

☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル


a:672 t:3 y:0