【改善症例】お尻から太ももにかけての痛み Nさん ~三田市|西宮市|神戸市の整体・整骨・鍼灸~

偽性坐骨神経痛

Nさん
60代
男性

 お尻から太ももの裏側にかけて痛い。立っていたり、歩いていると痛い。前屈の途中で痛い。立位で反ると痛くない。畑を借りて農業をしている。寝返りの時に痛い。農作業の途中や後では痛む。整形外科で腰椎辷り症と診断された。大腿四頭筋、内転筋群が痩せている。階段昇降では「上り」のほうが辛い。

 年齢的に腰部脊柱管狭窄症?→反りかえると痛みが消えるので可能性は低い。
 
 坐骨神経痛? 仙腸関節障害?→SLR-、Fabere-、Fadire-、Freiberg-、圧迫テスト-なので可能性は低い。

 よく聞いていると、立位で体幹伸展筋を使うと痛みが発生する。寝返りも伸筋(体幹か下肢か)を使う。調べると、臀部からハムストリングに圧痛が存在する。ハムストリングのトリガーポイントではないかと、半腱・半膜様筋の圧痛が強いところに超音波を照射してみると、痛みが2/10になった。

 臨床ではあまり見かけないが、ハムストリングのトリガーポイント例である。これを画像診断に頼り切る医師に診断されると辷り症による腰部脊柱管狭窄症などと診断されがちである。

 確かにハムストリングにトリガーポイントが形成されて、そのせいで坐骨神経が絞扼されて坐骨神経痛になり、ハムストリングのトリガーポイントが解消して筋の短縮が解消し、神経刺激がなくなって坐骨神経痛が解消されるというパターンもあるだろう。つまり、トリガーポイントが原因で坐骨神経痛になることもあるということだ。

お尻~裏ももの痛み

 このように画像診断に頼れない立場にいる柔整師や鍼灸師は、できるだけ医科の意見とは違う見方で診察・治療しますので、時に病院では治らないものを劇的に改善することがある。

 さて、ここからが病院とは違う。「なぜハムストリングにトリガーポイントができたのか?」を追求する。

 本当の原因を解き明かしていくのがこの仕事の醍醐味である。


℡ボタン 「ホームページを見て」今すぐお電話ください

☎予約関係専用電話 ※患者さま専用ダイヤル


a:738 t:1 y:0