【私の視点】枕が合わないのか、首が合わないのか ~三田市|西宮市|神戸市の整体・整骨・鍼灸~
「枕が合わないんです」
「枕が悪いんですかね?」
首に痛みを抱えている方に多い発言です。
なぜ、このような考え方になるのでしょうか?
それは「オーダーメイド枕」が「枕を合わせる」という考え方に基づいているからです。
そこで、よくお考えください。
「枕が首に合わない」のか「首が枕に合わない」のか、、、。
もちろん、極端な枕を使った場合、献上な首の持ち主であっても、翌朝には首に違和感や痛みを訴えることもあるでしょう。
でも、万人に向けて合うように作られた枕の場合、その枕で寝て首が痛くなるようなら、それはあなたの首が枕に合わないからではないでしょうか。
枕が使えるような首になる。
そうパラダイムシフトすることから、あなたの首の改善が始まります。
あなたが枕ジプシーでいる限り、首は治らないかもしれませんよ。
もし、首の痛みや肩のこり、腕の痺れ、首が原因と言われた肩や腕の症状を、
「ちゃんと治したい」
「今後、ごまかして生きたくない」
とお思いでしたら、一度ご相談ください。
※当院は「マッサージ」をして、その場だけをごまかしたい方には向いておりません。ちゃんと根本から良くしたいとお考えの方の治療院です。
メールでのご相談
ご自身の症状について疑問があればメールを使ってご質問ください。メールでは、どんなセルフケアをしたほうがいいかなど、具体的な内容には答えられませんので、ご了承ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00 ~ 12:00) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後(16:00 ~ 20:00) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
a:291 t:1 y:0