【改善症例】腹直筋離開が改善し、通って本当に良かったです! 34歳女性 ~三田市|西宮市|神戸市の整体・整骨・鍼灸~
2006年以来、神戸市北区でホンモノの産後ケアを提供しているもみの木整骨院です。
通常の院で行われている産後の骨盤矯正やインナートレーニングでは解決しない、ホンモノのケアをご提供しています。当院では16年以上のデータがあり、ご安心して通院していただいております。
さて、みなさん腹直筋離開をご存じでしょうか?
妊娠でお腹が大きくなりますよね。
では、皮膚の下にある腹筋はどうなっているのかご存じでしょうか?
実は、想像以上におかしくなっているんですよ。
妊娠時にかなり腹筋が裂けてしまった方からの嬉しいご感想をいただきました。
自分は大丈夫!
そうお思いの方も自覚なく腹筋が裂けていることがありますよ。
今回はこのあたりを詳しくお伝えします。
妊娠中に腹筋が裂ける腹直筋離開とは
妊娠すると、お腹が大きくなりますよね。
その時、いわゆるシックスパックと呼ばれる「腹直筋」の中心にある白線と呼ばれる腱が左右に引き延ばされて、避けるのです。
上図のように、お腹の中心が広がっていますよね。
この状態になるのです。
左右のシックスパックの中心にある白い腱の部分が引き延ばされて、中心が裂けます。
これは妊婦さんだけに限らず、肥満でお腹が出ている方も同様な状態になっているのです。
ただ、妊婦さんは急激にお腹が出るので、引き延ばされるスピードが肥満の方よりも早いため、伸ばされるというより避けるという状態になりやすいのです。
腹直筋離開が起こるとどうなるの?
腹直筋離開が起こるとどうなるのでしょうか。
✓ 腹圧が上がりにくい
腹圧を上げること(起き上がる、重いものを持つなど)をすると、そのたびにお腹の中の圧力がこの隙間から前方に逃げます。
✓ お腹がぽっこりする
そして、逃げた圧力が前方の裂け目から出てくるので、お腹が異常にぽっこりします。また、お腹の圧力が下がると、縦に溝のようなものができる人もいます。
✓ 体幹が安定しない
腹圧が逃げるということは、体幹が安定しません。
✓ 腰痛や骨盤痛、股関節痛や膝痛
安定しない体幹を安定させるため、筋肉が過剰に働きます。働く筋肉の場所によって、腰痛や骨盤痛、お尻の痛み、股関節痛、膝痛などが発生しやすくなります。
✓ お腹が痛い
さらに、裂け目が痛かったり、ひどい状態になると腹筋を使うと痛いという状態になります。
当院で良くなったママさんからの嬉しいご報告
このママさんは、腹直筋離開をご自身でお調べになって、当院へご相談に来られました。
さすが教員をされていただけあって、ご自分で理論的に考えて、YouTubeなどで勉強されて、エクササイズをされていました。
しかし、効果が出ずお悩みでした。
当院で詳しくご説明して、適切なエクササイズを指導して、改善していったのです。
腹直筋離開
エコーでしっかりと確認していただいて、筋肉がどうなっているのか細かく教えていただいたので、症状がだんだんと縮まっていく成果もとても分かりやすくて実感できたので良かったです。通っていくうちに、確実に縮まっていき良くなっていくのがとても楽しみでした。ユーチューブなどで独自にトレーニングをした事もあったけれど、やっぱり成果が出なかったので、もみの木整骨院で診ていただいて、トレーニングの仕方など正しい知識も教えていただいたので、とても成果が出て、本当に通って良かったなと思いました。よりそって診療していただいて本当にありがとうございました。
※ご感想はあくまで個人的なもので、全ての方に同じような効果を保証するものではありません。
でたらめなSNSやネット情報にご注意!
SNSなどで腹直筋離開を改善させるノウハウはよく出ています。
専門家の顔をしていますが、実は素人の方々です。いくら医療系の国家資格を保持していても、ネット情報の受け売りのなんちゃって専門家がほとんどです。
ある例として、「クランチ運動は腹直筋離開を悪化させる」と言い切っているブログがありました。
布にボタン穴をあけて、穴の周辺の布を寄せたり、離したりして、腹直筋離開を説明していました。
でも、筋肉ではないですよね。伸縮しない布は。一見正しいように思わせていますが、エコー画像をちゃんと確認すれば、大間違いだと分かります。
このようにさも自分は専門家のような顔をした方々が多いのには呆れます。
実は、腹直筋離開は本当の研究者の間でも、統一した見解がなく、まだまだ発展途上の分野なので、こんなことは言い切れるわけはないのです。
逆に「こうすれば腹直筋離開は良くなる!」と言い切っていれば、間違いだと言えます。一人ひとり違うのですから。
ですから、あいまいな情報で離開を悪化させないよう注意してくださいね。
ちゃんと世界の論文検索をすれば分かるはずです。
SNSに動画を上げている方々の目的は、あなたの腹直筋離開を改善させるのではないのです。閲覧数の増加による収入目的だからです。
最近流行りのお腹のEMS(電気刺激)にもご注意!
最近は寝転んで腹筋が鍛えられます、という電気刺激の治療器がほとんどの整骨院にあります。
腹直筋離開がある方にそれを当てるとどうなるのでしょうか?
当てる場所や当てた時の状態などをモニタリングしなければ、離開が戻らないこともあるのです。
ですから、「インナーマッスルのトレーニングになり、お腹が凹むから」という謳い文句で、産後のママさん全員にさせることは危険なのです。
当院は16年(2022年現在)のデータ蓄積から導きだされた結果がありますので、ご安心してください。
もし、産後から腰痛や肩こり、頭痛や股関節痛などで産後の矯正をしようかとお考えでしたら、ちゃんとした専門知識の豊富な施術者がいる当院へ、一度ご相談ください。
メールでのご相談
ご自身の症状について疑問があればメールを使ってご質問ください。メールでは、どんなセルフケアをしたほうがいいかなど、具体的な内容には答えられませんので、ご了承ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00 ~ 12:00) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後(16:00 ~ 20:00) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
a:138 t:1 y:0