【改善症例】半年間通った接骨院では治らなかったむちうちの後遺症が治った! ~三田市|西宮市|神戸市の整体・整骨・鍼灸~
神戸市で唯一、機能神経学、機能性医学、分子栄養学の考え方を用いて、メンタルの問題、不定愁訴など、薬を飲まずに健康に導く治療院です。
今回の女性は職場の階段の上から転倒して、頭を強打した方でした。
お聞きすると転倒したのは半年前です。
労災保険で治療されていて、整形外科の診断は「頸椎ねんざ」でした。
その後、他の接骨院で治療をされていたのですが、症状がなくならないのでお困りになって当院へいらっしゃいました。
さて、どのようにして当院はこの女性を改善へ導いたのでしょうか・・・
気になる方はこのまま読み進めてください。
むちうちを「頸椎ねんざ」っていうけれど・・・
交通事故で後方から衝突された場合、病院へ行ってレントゲン検査をします。
そしてほぼ何も悪いところはない。
そうすると「頸椎ねんざ」という診断名がつきます。
そうです、いわゆる「むちうち」っていうやつです。
むちうちは「首」が悪いんですか?
まぁ、一応は悪くなっているでしょう。頭部がムチのようにしなって、首の筋肉や神経、血管が急に引き延ばされるわけですからね。
でも「ねんざ」って言いますが、あいまいな言葉ですね。
こんな傷病名に対する治療で、本当にむちうちが良くなればラッキーです。
ですから、巷に「むちうち」の方が首への一般的なリハビリで良くなる場合は、おそらく何もしなくても回復したかもしれませんね。
自然治癒ってやつです。
「むちうちは後から出てくるよ」って聞いたことありません?
交通事故のむちうちって、長引くと聞いた事ありませんか?
それにめまいや頭痛のような不定愁訴がずっと治らない。
これは最初にちゃんとした治療をしなかったせいだ、とも言われます。
いや、病院のリハビリや整骨院・接骨院に通っても、きちんと後遺症になるんです。
「後から出てくる・・・」
これ、とても重要なフレーズです。
もし、足首をねんざしたら、みなさんどうですか? その場からびっこ引きません?
そうなんです。あとから出てくるって、本当にねんざでしょうか?
首の痛みなんて、一時のものです。
あえて言うなら、そんなものはケガと同じでほっときゃ治ります。
でもむちうちはなぜか後から出てくると言われます。
後から出てくるのは「ねんざ」したところではないんです。
神経が、しかも自律神経が大いに関わっているのです。
脳内の自律神経、血流の変化が起こることが原因
交通事故で頭部を強く打ったり、むちうちで激しく動かしたりした後、脳内では「脳震盪」の状態が起こります。
この脳震盪が脳内の血流を悪化させたり、脳内の自律神経を狂わせたりするのです。
たとえば、事故を起こした直後は大抵痛みなどは大丈夫なのです。
でも、むちうちで頭を強く振られた場合、脳内で変化が起こるのです。
そして最初は大丈夫ですが、時間が経つにつれて、その変化による影響が徐々に現れてきます。
これが「むちうちは後から出てくるよ」っていうやつです。
ですから、首の治療をいくらしても、ちゃんとリハビリに通っても、意味ありません。
脳内の状態がおかしくなっているのですから。
半年間良くならなかったのには訳がある!
今回、半年間接骨院に通ったけれど、思うように良くならなかった。
今回の女性もまた、頭部を激しく打ち付けて、脳震盪が起こったのです。
その結果、脳内の血流に変化が起こり、その結果自律神経が失調してしまったのです。
✓ 首から肩にかけての重だるさ
✓ 吐き気
✓ ふらつき
✓ 首の痛み
✓ 天気に左右される
これらが取れなかったのです。
接骨院に通って首の治療をしていたにも関わらずです。
なぜ取れなかった?
首に問題はなかったからです。
いくら治療に通っても、症状は一向に取れません。
このように、原因をちゃんと追究して、そこを改善するような治療を受けなければ、一生悩むことになるかもしれません。
【ご感想】半年間接骨院に通っても治らなかった頭部外傷の頸椎ねんざが治って驚きです!
女性 30歳
頸椎捻挫による首の痛み、重だるさ、吐き気
半年以上、別の整骨院に通い、少しずつ症状は改善していたものの、すっきりと良くならず、早く完治させたい一心でこちらの整骨院に辿り着きました。これまで筋肉と骨の問題だと認識していましたが、こちらの整骨院では、神経や血流のことについて詳しく診て下さり驚きました。
他の整骨院と違い、自分でできる宿題や食についても教えて頂き、首だけでなく全身を健康にすること、根本から改善することにサポートして頂きました。そのおかげで、日々天気や体調で変わる症状に悩まされることが本当に少なくなりました。一生多少の痛みと付き合っていかないといけないのかなと思っていたので、ここまで良くなったことに驚きと感謝です! 不調で悩まされている方には、是非お勧めしたいです。
※ご感想はあくまで個人的なもので、全ての方に同じような効果を保証するものではありません。
メールでのご相談
ご自身の症状について疑問があればメールを使ってご質問ください。メールでは、どんなセルフケアをしたほうがいいかなど、具体的な内容には答えられませんので、ご了承ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前(9:00 ~ 12:00) | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
午後(16:00 ~ 20:00) | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | × |
a:395 t:1 y:0